検索


コロナ禍で意欲をなくされている方へ
今回は、大会や試合がない状況で何を目標に何に取り組めばよいのか、について取り上げます。日本陸上競技連盟HPを参考にしています。お役に立ていただけましたら幸いです。
2020年5月17日






自主トレ・コロナ感染対策
コロナの影響で、少なくとも6月末までは全国すべての陸上競技大会が中止になりました。恐らくは一般のマラソン大会も追従することでしょう。 学校は休校、運動施設は閉館されているため、アスリートの皆さんは自宅や公園などでの自主トレーニングが主になろうかと思います。...
2020年4月26日


こむら返り②発症後の対処法
いわゆる「足がつった状態」で、その辛さは相当なものです。 ただし症状は、だいたい1~2分で治まります。 自然に治るのを待っていても問題はありませんが、少しでも早く痛みや不快感を緩和したい方は、下記のように対処してみてください。 運動中に発症してしまったら...
2020年4月19日


こむら返り①原因と対策
就寝中や目覚めた瞬間、運動の最中や直後などに突然起こる“こむら返り”。 特にふくらはぎで多発するため、“こむら(=ふくらはぎ)返り”と呼ばれます。 ただし、太ももや足の裏、首、指、肩などで起こることもあります。 自分の意志とは関係なく唐突に筋肉が収縮し、激しい痛みを伴います...
2020年4月12日


肉離れ④応急処置と治療
受傷後は速やかに痛みのある個所を冷やして圧迫し、腫れや出血を最小限に抑えます。 自分で行うRICE処置 一般的なスポーツ障害における応急処置=RICE処置が有効です。 安静(Rest) 冷却(Icing) 圧迫(Compression)...
2020年4月5日






