検索


猛暑での「こむら返り」に要注意
熱中症の一つ「熱けいれん」は 体力のある人でも発症 今夏の猛暑は記録づくし。 7/31には旭川市江丹別で38・4度と、道内の7月の最高気温の記録を更新。 また7/31までに道内では8日連続で猛暑日を観測。 猛暑日連続記録としては、観測史上初めてとなるそうです。...
2021年7月31日


めざせ!コロナ太り解消
ウィズコロナ時代の健康⑤ミドル世代に向けて 長引くコロナ禍で、働き世代と呼ばれるミドルにも身体の変化が表れています。 筑波大学大学院と健康機器メーカー・タニタなどによる調査で、テレワークや自粛生活により1日の歩数がおよそ30%減少したという報告があります。...
2021年6月26日


運動の継続とケガの予防を
ウィズコロナ時代の健康④ジュニア・アスリートに向けて 部活動や所属チームなどで、競技に打ち込んでいるジュニア・アスリートにも、コロナ禍は厳しい状況を強いています。 意識の高い選手は自主トレに取り組んでいるでしょうが、中にはコロナを機に競技から離れてしまった人もいるかと思いま...
2021年6月19日


ウイズコロナ時代の健康づくり①
あらゆることに気を付けながら、運動を習慣づけて 健康二次被害を防ぐ努力を 残念なことに、北海道をはじめ緊急事態宣言下にある9都道府県では、6月20日までの延長が決まりました。 ワクチンの接種は急ピッチで進められているものの、新型コロナウイルス感染症の収束への出口は未だ不透明...
2021年5月30日